ぞらメシ。

「ゆるくいこうよ」がモットー、おそととごはんのブログ。

近場すぎる近場でも立派なデイキャンできるよ

こんちは!ぞらメシ。のぞらりんです!

 f:id:zoraao1994:20180711185114j:image

デイキャンとか、キャンプとか、「やりたいけど移動時間とかめんどいー!」って思いますよね?!

街中に住んでると山の方とかに足を伸ばさなきゃいけなくて、移動が面倒。

 

でも近くの大きい公園とかで、もしかしたらBBQ場とか、キャンプ場とかあるかもよ?

管理棟に問い合わせてみよ!!

 

 

#仕事終わりにデイキャンしたい

私はかねてからアフターファイブデイキャンをしたいと思っていたんですよ。

(アフターファイブって死語ですかね・・・?)

 

しかし、アフターファイブデイキャン、なかなかにハードルが高い。

まず、そこまで遠く行けない。すぐやりたいし。

道具とかは車に積んでるからいいとして、食材どうする?

ってか、ほんとに仕事終わりにできるのか??

 

平日のど真ん中の日にデイキャンしようとしてる私が悪いんですけどね。平日のど真ん中だからいいんじゃないの!って結構頭のネジ飛んでそうな発言ですけども。

 

私はアウトドアといえば、がっつり山の中しか認めん!!ていう頑固おやじ頭の持ち主なんですけど、アフターファイブデイキャンをするんじゃ、しのごの言ってられなくなりまして。

 

頑固おやじ頭 VS 絶対デイキャンしたいマン

 

この戦いに勝ったのは絶対デイキャンしたいマンでした。

 

んで、知ってはいたけど目もくれてなかった「公園の中のキャンプ場」に焦点を合わせる運びとなったわけです。はい。

 

 

#「智光山公園」・・・それがその場所の名前だ・・・

所は埼玉県の狭山市。サイボクこと埼玉牧場のすぐ近くにある結構大きめな公園。それが智光山公園

 

池があったり、季節の花が咲いてたり、菖蒲の季節には菖蒲園なんてのもあったりして、年間通してそれなりに人気のジモティースポット。

 

その公園の一角にキャンプ場はあるのだ!

さほど広くはないが、区画も整理されてて、芝生サイトがあったり、土サイトがあったり、バンガローもある。トイレも割と綺麗。水場もかまどもあったりと至れり尽くせり。(どこぞの宿泊学習するとこみたいだけど)

 

一般の利用者は利用料1000円なのだが、市民はなんと500円!!

市民に優しすぎィィ!!!

 

さてここでひとつわかったであろう。筆者ことぞらりんは狭山住みである。

そう、山の方のキャンプ場に行くのに少しだけ面倒な所なのよ!狭山!!

もうちょっとだけ、山寄りに住みたかった!!!

 

キャンプしたい!アウトドアしたい!デイキャンしたい!って人、みてるーー?

 

 

ニトスキでつくる、簡単でクソうまいアヒージョ

こんちは!ぞらメシ。のぞらりんです!

 

 

突然ですが、みなさんアヒージョって知ってます?

あれです、ちょっと洒落たバルとかに行くと頼める「オリーブオイル煮」です。

 

あれ、実は簡単に家でできるんですよ。

しかも簡単なのにうまい。

 

アウトドアでも応用可!

 

とりあえず、絵になるので、めちゃ安で最近流行りの「ニトスキ」を買いに行こう。

(※ニトスキ・・・ニトリスキレット。1000円以内で手に入る。複雑な洗い方とかしなくていいよ!楽で!)

 

 

ニトスキは買ってきた?

はい、そしたらアヒージョ作りましょ!と行きたいとこだけど、ちょっち待って。

買ってきてホヤホヤのニトスキはすぐには使えませーん。

 

ちょっとだけお節介しましょーね、ちょっとだけよ。

 

 

シーズニングするよ!

シーズニングとはなんぞや?という人!

まぁ、ニトスキに限らずスキレットとかダッチオーブンとかを使い始める前に、油の膜をはって錆びにくくするってゆー工程だね。

詳しくは調べてね。

 

ではではやりますよー。

簡単にやるからね、本格的にやりたい人はちゃんと調べてね。

 

①まず、洗剤でよく洗う。ゴシゴシ。

 

スキレットを火にかけ空焼きする。

 

③キッチンペーパーにオリーブオイルを含ませて、全体に塗りこむ。

 

  ②と③を3〜4回繰り返す。

 

④野菜クズを炒める。ジュウジュウ。

 

⑤野菜クズを捨てて、お湯をボコボコ沸かす。

 

⑥お湯を捨てて、タワシでよくこすったら、から焼きしてオリーブオイル塗って完成。

 

簡単とかいってて6項目もらあった・・・

けど、これやるだけであとがすっごい楽だから、是非やってね。

 

 

アヒージョつくろう!

 ここでやっとアヒージョに辿り着くわけですよ。

 

はい、材料はこちら!

・むきエビ

・マッシュルーム

ブロッコリー

・にんにく

クレイジーソルトとかハーブソルトとか

・オリーブオイル

 

はい、これだけ!

どれも好きな量入れておーけー。

もっと凝りたい人だと、岩塩と好きなハーブ入れたり、エビを殻付きにするともっと美味い。

具材変えたりもできるんだけど、とりあえずこれでもう美味いから習得しといて損はない。

そして、アヒージョとフランスパンさえあれば白ワインが進むぞ!!

 

はい、作り方!!

ブロッコリーは一口大に分ける。にんにくはむく。

スキレットに半分くらいオリーブオイルを入れ、にんにく、エビ、ブロッコリー、マッシュルームの順にどんどん入れる。(せめてオリーブオイルに浸かるくらいにしといたほうがいいぞ!)

クレイジーソルトをふりかけ、全体に馴染むようひと混ぜ。エビが赤くなるまで煮る。

・オリーブオイルを舐めてみて、塩味がついてたらおーけー。

 

これぞズボラパーティー料理。

お外でごはんが食べたい!デイキャンデビュー編

こんにちは!ぞらりんです。

 

久々にブログを書いてみてます。

一時期発信することが価値のあるものなのかよくわからなくなって、離れてたら飽きちゃってたんです。。

 

ですが、最近アニメの「ゆるキャン△」を観て、デイキャンプにハマったのがきっかけで、せっかくやってることを発信したいなーと思い始めたので、ちまちまやってようと思います。

 

 

というわけで!

再開最初のテーマは、

「おひとりさまデイキャンデビュー」!

 

 

ゆるキャン△を見た私は、私の中に眠るアウトドア魂をくすぐられました。

ですが、女子ひとりでのテント泊はなんとなく不安。

家族キャンプや、登山の経験はあってもひとりでのキャンプはやったことない。

 

そんなときふと思い立ったのが、「デイキャンプ」!

 

デイキャンプならできる!と思った私、早速出かけることにー!

 

 

最初のデイキャンはこれだけで行った。

さてさて、デイキャンをしよう!と意気込んで、目指すは秩父のキャンプ場。

川が見えるところが良かったので、その条件で探します。

 

見つけたキャンプ場は「ウォーターパーク長瀞

区画整備されてて、私の他に1組しかいなかったので、とっても静か。(寒い季節だったのもある)

高めの位置から川が見えて、よきよき(*´꒳`*)

 

そんな初デイキャンで持ってった道具はなんとこれだけでした。

f:id:zoraao1994:20180405183533j:image

 

ビリー缶

シングルバーナー

折りたたみ椅子

ローテーブル

 

 

………これ、デイキャンか?

 

大丈夫、誰がなんと言おうとお外でごはん食べたらそれはもうデイキャンですよ!

 

時間も短かったので、メニューもセブンイレブンのおでんとノンアルビールだけ。

おっさんみたい(^◇^;)

 

でも本人は楽しいから、いいんだ♪

 

 

でもひとつだけ失敗したことが。

 

キャンプ場って、予約するんだ……

 

今回は空いてたし、ご厚意で入れさせてもらえましたが、予約しないで行ってしまったら、「次からは予約お願いしますねー」って。

ごめんなさいm(__)m

 

ほんと知らなかった。。恥ずかしい。。

 

みんなは気をつけてね!

川越の穴場カフェ!「あぶり珈琲」が素敵すぎて教えたくない・・・

f:id:zoraao1994:20170627180116j:image

こんにちは!ぞらメシ。のぞらりんです!

 

 

最近、精神的に(汗)忙しかったので、なかなかカフェ巡りに行けませんでしたが、今日は天気もいいし、やっと自分的に落ち着いたので久しぶりにカフェ巡りしました!

 

場所は大好きな川越・蔵の街。土曜日はほんと混んでますね。。

外国人さん多いネ・・・

 

そんな休日の混んでる川越でも落ち着いて休憩できる穴場カフェがあります。

しかもかの「時の鐘」の直ぐ近く!

 

ほんとは教えたくないけど、でもおすすめしたい・・・そんなカフェをご紹介します!

 

 

#穴場カフェの名前は「あぶり珈琲」

時の鐘の付近は混んでますが、一本横道に入ると静けさが心地よい、そんなところにこの「あぶり珈琲」はあります。

小さな看板に「49歩でお店があります」と書いてありますが、本当に49歩で着きますw

 

お店に入るとまず目に入るのは店頭で売られているコーヒー豆。

100グラム単位で販売してくれます。

 

店内を見回すと素敵なアンティークの数々。

椅子やテーブルがひとつずつ違うもので、目を楽しませてくれます。

 

店内に入ると意外と奥行きがあり、どのテーブルも魅力的でどこに座ろうか悩みます・・w

 

「あぶり珈琲」の名前の由来は、焙煎の「炙る」と言う意味の他に、フランス語で「隠れ場・避難所」を意味する「abri」から来ているそう。

日頃のストレスから解放される避難所としてくつろいでほしいという、なんとも粋なネーミングです。

 

 

#特記するはコーヒーの種類

お店が素敵なことはもう言いましたが、ここではコーヒーの種類も見所。

浅煎りから深煎りまで、5種類の焙煎度合いを飲み比べることができます。

これは店内に焙煎室がある「あぶり珈琲」ならではなんじゃないかなと思います。

しかもその焙煎度合いに合うコーヒー豆を使用しているため、絶対に美味しく飲めるのがポイント。

 

他にもエアロプレスを使用したコーヒーや、金属ドリッパーで淹れたコーヒーもあるよう。今度試してみよう・・・

 

 

 

#他のメニューは?

食べ物のメニューは正直あまり充実していません。

ケーキやスコーン、トーストくらいなので、がっつりランチをしたいという人には向かないです。

 f:id:zoraao1994:20180714215058j:image

f:id:zoraao1994:20180714215157j:image

でもシンプルなのにめちゃくちゃ美味しい……

チーズたっぷりの下にはピリッとブラックペッパー。

スコーンはホロホロで美味しい。

 

オーナーさんのこだわりがすごい。

美味しいコーヒーが他のメニューを出すことによって曇らないようにこういうメニューらしいですが……

 

こだわりがすごすぎる・・・!!

 

 

#まとめ

川越歩きに少し疲れてしまったなーという方は是非、もうちょっと頑張って足を伸ばしてみてください。

 

時間がゆっくり流れていて、観光の疲れも、仕事の疲れも忘れちゃいますよ!

 

(・・・でもあんまり有名にならないで・・・混んで欲しくない・・・ww)

 

どうしても美味しいパスタソースが作れないあなたへ。重要なのは”出汁”だった!

f:id:zoraao1994:20170612125844j:image

こんにちは!

”はぐれ栄養士”ぞらりんです!

 

 

今回はパスタソースをめちゃくちゃ簡単に美味しくする方法をお教えしたいと思います。

しかも1つの方法を守れば、必ずと言っていいほど美味しくできます!

 

・パスタをお家で美味しく作りたいけど、いつも失敗してしまう。

・いつもはレトルトのソースを使っているけど、本当は自分で作りたい!

 

という方、必見です!

 

 

#今回のレシピを紹介

今回は「エビとズッキーニのトマトクリームパスタ」で解説していこうと思います。

 

 

*愛しの材料たち

2人ぶんの材料です。

 

エビ・・・6尾

ズッキーニ・・・1本の半分

ベーコン・・・3枚ほど

オリーブオイル・・・大さじ2くらい

ホールトマト缶・・・1缶

生クリーム・・・100cc

クリームチーズでも可。その場合、100gくらい)

塩・・・小さじ1

コショウ・・・好みで適量

 

今回は生クリームがなかったので、クリームチーズで作ってます。

 

 

*気になる作り方は?

①オリーブオイルをひいて熱したフライパンに、5ミリくらいの厚さに輪切りにしたズッキーニを炒める。

 

②両面が軽く炒まったら、殻をむいたエビと短冊切りにしたベーコンを入れ、炒める。

 f:id:zoraao1994:20170612125906j:image

③ホールトマトを手で潰しながら入れ、具材となじませながら煮立たせる。塩とコショウを加える。

 f:id:zoraao1994:20170612125915j:image

④最後に生クリーム(またはクリームチーズ)を入れ、よく混ぜたら完成。

 茹でたパスタに絡める。

 f:id:zoraao1994:20170612125930j:image

 f:id:zoraao1994:20170612125945j:image

#決め手は”出汁”!

ここまでレシピを見て、「普通の作り方じゃないか!」と思われた方もいるんじゃないでしょうか。

 

しかし、今回注目して欲しいのは入っている具材です。

このパスタソースに入っている出汁の出る具材は、主にエビとベーコン。

 

エビからは、魚介に多く含まれる旨味成分グルタミン酸が出ます。

ベーコンからは、畜肉に多く含まれるイノシン酸が。

 

そう、このグルタミン酸イノシン酸、合わさると相乗効果を発揮し、より美味しく感じることができるのです。

 

つまり、出汁の出る具材を1種類ではなく、2種類入れることが美味しくなる要因だということです!!

 

 

これはどんな料理にも当てはまります。

 

例えば、味噌汁の出汁。昆布だしだけではちょっと物足りないですが、そこにかつお節の出汁を加えるととても美味しい味噌汁になります。

これは昆布だしからグルタミン酸かつお節からイノシン酸が出ている結果によるものです。

 

 

ちなみに、野菜からもグルタミン酸が出るので、それも相乗効果の要因になっていますね!

 

 

#まとめ

今回はグルタミン酸イノシン酸の2つで相乗効果の話をしましたが、他にも干ししいたけに含まれるグアニル酸というのもあります。

これも例に違わず、他の旨味成分と合わせることによって、より美味しいものになります。

 

しかも、グルタミン酸は昆布、魚介だけでなく、野菜にも含まれるというので、その組み合わせは多数。

 

料理を作る際には、旨味の相乗効果を意識して作ってみるといいかもしれませんね!!

 

 

 

#追記!

ちなみに、トマト缶ですが、たいていカットトマト缶とホールトマト缶が売ってますが、ホールトマト缶を買ったほうがいいです。

 

カットトマト缶は普通のフレッシュトマトとして食べるトマトを使っています。

これ、実は熱しても酸っぱいんです。

なので、これでパスタソースを作ると酸っぱさが消えなくて「なんか違う」感が出てしまいます。

 

ホールトマト缶のほうは加熱専用のトマトを使っています。

この加熱専用トマトは生で食べることができなく(不味くて)、加熱することで美味しくなるため、パスタソースに使うならホールトマト缶を使うようにしましょう。

星野珈琲店の「3種ベリーのフルーツティー」がインスタ映えするので紹介する

f:id:zoraao1994:20170611171909j:image

こんにちは!

”はぐれ者栄養士”ぞらりんです!

 

 

星野珈琲店が最近増えている気がします。

星野、コメダ、上島あたりが競い合ってるように見えますが、わたしとしては3者とも雰囲気が違うので、用途に合わせて行くようにしていますね。

(ひと昔前まではスタバが幅をきかせていましたが、めっきりこの3者にやられている感じがします。と言ってもテイクアウトがしやすいのと駅前に多いのが功を奏してまだまだ需要はありそうです)

 

ところで、今日は星野珈琲店で作業をしているわけですが、季節ものに弱いんですよねー。

「〜〜フェア」と書いてあると、ついフラフラ〜と見てしまいますw

 

で、今その星乃珈琲店でやっているフェアは春の苺フェア。

 

・・・なんですと苺ですと!!!

 

苺が好きすぎて毎年春がきびしいぞらりんですw

そして今年も例に違わず、苺フェアの餌食になりました。

 

そのフェアの「3種ベリーのフルーツティー」が美味しすぎたのと、見た目が可愛くてきっとインスタ映えするんだろうなと思ったので紹介したいと思います!

(わたしはインスタやってないけど)

 

 

#提供の仕方がオシャレ

わたしが頼んだのは冷たい方。

ホットとアイスと選べます。

 

注文して出てくるその提供の仕方がオシャレ。

氷と凍ったフルーツの入ったグラスとなんとデカンタに入ったフルーツティーが。

こっちにもフルーツいっぱい入ってるーー!!

ストロベリー、ブルーベリー、レッドカラント?のようです。

それにレモンとミントが入っていて、もう目が嬉しい。

 f:id:zoraao1994:20170607154506j:image

 

ちなみにホットはガラスのカップとポットで提供されるようです。

 

 

#味もトレビア〜ン!

提供の仕方が可愛すぎるので、しばし撮影タイム。

近くのランプも入れて撮りたい・・・!と奮闘していたら、氷の入ったグラスが汗をかき始めたので、我に返って早速いただきます。

 

・・・わ〜ぉ、トレビアーン!!

 

失礼しました^^;

甘すぎなく、フルーツの香りするー!!

もともと甘みが付いているので、無糖派の人はレモンを絞るといいかもしれません。

甘みが緩和されてさっぱり飲みやすくなります。

さらにパフェスプーンが付いてくるので、フルーツも余すことなくいただけます。

 

さらに嬉しいことは、デカンタで出てくるのでたくさん飲めるということ。

 

グラス2杯ぶんくらいかなーと思っていたのですが、氷が入っているぶんかさが増すのか、3杯ぶんくらいでした。

お得感・・・!!

 

 

#お値段はちょいと張る・・・春だけにw

フェアものはお値段が張るのが定石ですが、例に違わず・・・

 

単品で750円ということです。

しかし、フルーツティーセットで料理やスイーツと一緒に頼むとティー自体は600円になるみたいなので、セットにした方がお得ですね!!

 

でもスタバだってフェア中のフラペチーノ、650円くらいしますからねぇ・・・

それ考えたらそんなに高くないかも・・・??(金銭感覚麻痺)

 

 

ということで、星乃珈琲店「3種ベリーのフルーツティー」のレビューでした!

 

尾瀬で超簡単&絶品あったか山ごはんを作ろう!【栄養士のレシピ☆】

 f:id:zoraao1994:20170611170618j:image

こんにちは!

ぞらメシ。のぞらりんです!

 

f:id:zoraao1994:20170605153251j:plain

 

このあいだの土曜日に尾瀬行ってきました!

いやー、寒かったですw

 

びっくりするほど寒い!

都内に比べて10℃〜15℃くらいは寒いです。

だって雪がまだ残ってますからね、寒いわけです。

 

さて、山とかハイキングとか行くと大体はお弁当を持って行くのがセオリーだと思いますが、暖かい時期ならまだしも寒い山で冷たくなったおにぎりを食べるというのはなかなかわびしいものです。

 

それにみんながおにぎりを食べている中、ひとりコッヘル(アウトドア用のコンパクトな鍋)で湯気の上がる料理を食べていたら、ワンランク上な感じしません??

 

ということで、今回は外で料理してみましょう。

外なのでできるだけ手間をかけず、かつ美味しいものを作ります。

ほんとに簡単だからびっくりしないで。

 

※ちなみに一人暮らしのズボラ飯にも活用できます。

 

 

#何を作るの?

言い忘れてました^^;

絶品簡単エビチーズリゾット

です!!!

 

 

#愛しの材料たち

2人ぶんです!

 

セブンイレブンの「海老ピラフ」おにぎり・・・2個

◯明治「十勝ボーノ 切り出し生チーズ モッツァレラ」・・・1袋

◯水・・・適当に

 f:id:zoraao1994:20170605152835j:image

ちなみに道具は、

アルミ製コッヘル、バーナー、ガス燃料を使っています。

 

 

#気になるレシピは?

超簡単。

①コッヘルに水を目分量で2センチくらい入れ、沸かします。

 

②「海老ピラフ」おにぎりをぶち込み、スプーンで適当に崩します。

 

③チーズを1袋、ちぎって入れ、そのまま蓋をして30秒〜1分様子を見つつ、加熱します。

 f:id:zoraao1994:20170605153014j:image

蓋開けてグツグツしてたら出来上がり。

混ぜるとチーズがとろけて伸びます!

 

 

#お味は?

追加調味料なしでこのクオリティーはすごい。

 

海老ピラフに味がしっかりついているので、これにチーズが合わさったら最高に決まってますね?!

 

 

ちなみに近くにいたおじさんに「いい匂いだねぇ」と言われるくらいうまそうな匂いです。

 

海老がゴロッと入っているので、満足感もあり。

 

 

是非、お試しあれ!!

f:id:zoraao1994:20170605153109j:image